Huluがレンタルサービスを開始しました。
動画配信サービスの中ではU-NEXTやアマゾンプライムがこうしたレンタル/購入サービスを提供していましたが、2020年6月からHuluもHuluストアとして同様のサービスを開始することになったのです。
Huluの月額で見放題の作品以外にも最新の作品を観ることができるのは非常に嬉しいですね。
そこで今回はHuluストアについて解説していきます。
関連:Huluは月額いくら?登録方法からサービスの特徴までを徹底解説!【VOD】
目次
レンタル料は?
Huluストアでは最新の映画やドラマなどがレンタル/購入できるようになります。
2020年6月の段階では対象作品が映画のみですが、今後ドラマなども含めてレンタル/購入できる作品は増えていくでしょう。
気になるレンタル料は映画に関しては基本550円です。
価格についてはドラマなどはもっと安くなるのではないかと。
映画をレンタルした場合
- 映画・・・550円
- レンタル期間・・・30日間
- 視聴可能期間・・・視聴開始後2日間※作品によって異なります。
レンタルできる期間は30日間と短くも無くネットレンタルとしては問題ないですね。
ただ注意するべきなのが、視聴可能期間です。
視聴可能期間が2日間となっている場合は、1度視聴を開始すると48時間は見ることができて、48時間を過ぎると見れなくなるのです。
なので1度見始めたら視聴可能期間の間に見終える必要があります。
また、支払方法はクレジットカードのみとなっています。
レンタル/購入するにはHuluへ登録が必要
レンタル/購入サービスを利用するためにはHuluに登録する必要があります。
まだ1度もHuluに登録したことがない人は、Hulu公式サイトから登録手続きをしましょう。
2週間の無料トライアルが適用されるので、初めて登録する方は2週間の間はHuluの月額が発生しません。
レンタルだけを利用したい、Huluの月額は払いたくない場合
2週間の無料トライアルの間に解約手続きを行いましょう。
無料トライアルの間に解約手続きを行った後は月額が発生しません。
また、その後も継続課金を再開することなくレンタル/購入サービスは利用することができます。
とにかく1度Huluに会員登録をしておく必要があるのです。
1度会員になってしまえば、解約してからもアカウントは残るのでレンタル/購入はできるのです。
以前Huluに登録したことがある人は、ログインすればレンタル/購入サービスは利用可能です。
どんな作品がレンタルできる?
Huluストアでは最新映画や海外ドラマを中心にレンタル/販売を行っていくようです。
最新映画や話題作品のレンタル/購入サービスがスタート
見逃してしまった映画や話題のドラマを
いつでも、どこでもお楽しみいただけます。
2020年6月現在はまだ映画の作品しかありませんが、今後は作品数がかなり増えていくことが予想されます。
映画に関しては邦画・洋画・アニメ映画・アジア映画と幅広く扱っています。
また、映画やドラマ以外にもライブ配信なども行っていくようです。
Huluストアの使い方
Huluストアの使い方は以下の流れになっています。
④以降はPCとアプリでは少し手順が変わる形です。
Huluストアの利用手順
①Huluに登録※過去に登録済みの方は解約したままでも利用可能。
②Huluの右上のボタンからHuluストアに行く。
以下のような表示が出ますが、【閉じる】を押して先に進みましょう。
③見たい作品のページで【再生する】をクリック。
すると以下のような表示が出るので【レンタルする】をクリック。
※ここで料金・レンタル期間・視聴可能期間が表示されるので確認しておきましょう。
PCの場合
④この作品をレンタルしますか?という表示が出るので【レンタルする】をクリックすればレンタル完了です。
アプリの場合
④アプリの場合はブラウザのWEBサイトに飛ぶので、そこで改めてログインします。
⑤Huluストアでの支払い方法を登録します。※クレジットカード払いのみとなっています。
⑥この作品をレンタルしますか?の表示が出たら【レンタルする】をクリックして完了となります。
これでレンタルができたので、視聴することが可能となります。
Huluストアを使用した感想
Huluストアはレンタル/購入も簡単に出来ますし、映画の予告編が無料で見れる点も良いと思います。
月額のHuluサイトとレンタル/購入のみのHuluストアが別になっているのも良い点。
Huluストアはレンタル/購入の作品だけが表示されるのでレンタルしたい作品もとても探しやすいです。
月額で見放題の作品とごちゃ混ぜになっているよりも、別々のサイトに分けられている方が個人的には見たい作品を見つけやすくて良いなと思いました。
レンタル期間なども他の動画配信サービスと比べて短いということは無いので、特に不満は感じません。
ただ改善点を上げるならば1点だけ、アプリでレンタル/購入をする場合に1度ブラウザのWEBサイトに飛ばなければならないのが少し面倒かなと思います。
いちいちブラウザのWEBサイトを開かないといけないのは正直面倒ではあります。
できればアプリ内でレンタル/購入の完了までが行えるようになればさらに便利なのですが。
それ以外には利用してみて感じたデメリットは特に無かったです。
今後は映画だけでなく幅広いジャンルの作品が多く追加されてレンタル/購入できるようになるはずなので、非常に期待できるサービスです。
また、解約の仕方については【簡単】Huluの解約の仕方を解説。退会後はすぐに動画が観れなくなる?を参考にしてみてください。