日本だと高校生とか大学生が主役のドラマって多いけど、海外ではどうなのか?
たしかに海外ドラマって大人が活躍するものが多いけど、意外と学生が主人公のドラマも多いんですよ。
「学生が活躍する海外ドラマも見てみたい」
「自分と同年代の10代が主人公の海外ドラマを知りたい」
「たまには若い世代の人が主役のドラマを見たい」
そんな方に今回は学生が活躍する海外ドラマをまとめて紹介します。
どの作品もめちゃくちゃ人気が高いものなので楽しめること間違いなしですよ。
ストレンジャーシングズ
あらすじ
1980年代のインディアナ州のとある町で12歳の少年が失踪した。
ウィルの友達たちは自分たちだけで彼を探そうとするが、森の中で頭を剃った謎の少女エルと出会う。
彼女はウィルのことを知っていると話すが、そこから彼らは未知の世界に足を踏み入れていく。
ここ数年かなりの人気を集めているのがストレンジャー・シングズです。
本国アメリカだけでなく日本を含めた世界中でヒットしている注目作。
少年探偵団!的なドラマを見たかったら迷わずこれでしょう。
なんかもう友達を想う少年たちの姿にグッときますし、彼らの冒険は見ていてハラハラドキドキします。
超常現象や超能力、意味不明な怪物といったものが出てくるので、SF好きにはたまらないでしょう。
また、ジャンルとしてはSFホラーですが、少年少女たちの成長もしっかりと描かれていて見どころの多いドラマとなっています。
名作映画「スタンドバイミー」が好きな人とかは特に気に入る作品だと思いますよ。
視聴できる動画配信サービス
※この記事の情報は2020年5月現在の情報です。Netflixは作品の入れ替えがあるため、現在配信しているかどうかは、Netflix公式サイトでご確認ください。
13の理由
真実が全てを解決するわけではない。
『 #13の理由 』Netflix独占配信中 pic.twitter.com/ZamROznBrn— Netflix Japan (@NetflixJP) May 23, 2018
あらすじ
高校生のクレイ・ジェンセンの元にカセットテープが届く。
それは2週間前に自殺してしまったハンナ・ベイカーのものだった。
ハンナに密かに想いを寄せていたクレイは、カセットテープに録音された彼女が死を選んだ13の理由を知ることになる。
主人公のクレイが好意を寄せていた女の子・ハンナが自殺してしまったというところから始まるドラマ。
ヒロインが死んだところからスタートするという珍しい設定ですが、一気見できるほど夢中で見れる作品だと思います。
1話に1つずつ明かされていく自殺の理由がかなりヘビーだったりして見ていて辛くなったり悲しくなったり、でも次が見たい!となる中毒性があります。
少しずつ自殺の真相を知っていくことで見えてくる、リアルな10代の少女の姿が何とも言えません。
ちなみにこのドラマが公開された直後にアメリカで10代の自殺者が急増したという調査があり社会的な問題にもなりました。
多くの批判があったため、ドラマの中でハンナが自ら命を絶つシーンが削除されたという問題作でもあります。
視聴できる動画配信サービス
※この記事の情報は2020年5月現在の情報です。Netflixは作品の入れ替えがあるため、現在配信しているかどうかは、Netflix公式サイトでご確認ください。
t@gged
今日から「t@gged/タグド」がスタート!
タグ付けされたら最後、プライベートが赤裸々に暴かれる📸
現代人に欠かせないツールとなったSNSのリスクを描くサスペンススリラーです💥https://t.co/orjhmD6jCa pic.twitter.com/FdENlsfCH4— Hulu Japan 海外ドラマ (@HuluJapan_drama) January 8, 2019
あらすじ
夏休みが終わり登校した女子高生のローワンとヘイリー、エリシアは自分のSNSに謎の人物からタグ付けされる。
タグ付けされた投稿には同年代の女の子がショットガンで撃たれるというショッキングな動画だった。
そして自分たちの秘密も知られている・・・
謎の人物に彼女たちは徐々に追い詰められていくが、はたして犯人から逃れることはできるのか。
SNSをテーマにした現代的なスリラー作品といえばこのドラマ。
今や使うのが当たり前となっているSNS、そこから広がっていく恐怖は私たちにとっても身近なものに感じます。
誰かわからない相手に、絶対に知られたくない自分の秘密を見られているとかめちゃくちゃ怖いですよ。
しかも10代の少女たちには他にも色々と悩みがあったりして、そういった繊細な部分もしっかりと描かれています。
1話22分と短めなので、かなりサクッと見れる作品という感じですね。
一気見しやすいですし、長い海外ドラマが苦手という人にもオススメの作品でしょう。
美人揃いの将来が期待される若手女優たちが出演している点も要チェックです。
視聴できる動画配信サービス
・2週間の無料トライアルがあります。
関連:Huluは月額いくら?登録方法からサービスの特徴までを徹底解説!【VOD】
※この記事の情報は2020年5月現在の情報です。Huluは作品の入れ替えがあるため、現在配信しているかどうかは、Hulu公式サイトでご確認ください。
glee/グリー
あらすじ
オハイオ州にあるマッキンリー高校で繰り広げられる青春ミュージカルドラマ。
同校の廃部寸前だったグリークラブ(合唱部)にかつての栄光を取り戻すため、スペイン語教師ウィルは自腹で部を存続させることに。
そんな部に集まってきたのは部員たちは学校の中ではいじめの対象となるような負け犬ばかり。
彼らは多くの悩みを抱えながらも結束を強め、歌うことで希望を見出していく。
音楽あり!笑いあり!感動あり!というドラマといったらこれ!
もうとにかく面白いです。
ドラマの中では懐かしい洋楽が歌われたりして、ミュージカルや音楽好きな人はたまらないシーンもたくさん。
合唱部のみんなが歌う力強い歌唱力とパフォーマンスは圧巻です。
登場人物はみんな個性的で魅力たっぷりなのでとても感情移入しやすく、つい応援したくなってしまうんですよね。
もちろんストーリーも飽きの来ないものでグイグイ見れてしまう。
「色々な問題もあるけれど、でもみんなで頑張っていこう!」
そんなとても前向きな気持ちにさせてくれる、元気になれる、そんな最高の青春ドラマです。
視聴できる動画配信サービス
・31日間の無料トライアルがあります。
※この記事の情報は2020年5月現在の情報です。U-NEXTは作品の入れ替えがあるため、現在配信しているかどうかは、U-NEXT公式サイトでご確認ください。
リバーデイル
あらすじ
平穏な街リバーデイルである日高校生のジェイソン・ブロッサムの遺体が発見された。
ショッキングなニュースに町が混乱する中、リバーデイル高校に通うアーチーやベティは事件の真相に迫ろうとする。
しだいに明らかになるリバーデイルの町に隠された闇の部分、果たして彼らは犯人を見つけることは出来るのか。
ミステリーな展開だけでなく、高校生ならではの恋愛だったり友情だったりと色々な要素が詰まっているドラマです。
さわやかな青春ドラマ、というわけではなく学生なのに結構ドロドロしていたりしていて、他の学園ドラマとはちょっと違った味わいがあります。
全体的には暗い雰囲気だったりして、シリアスな学園ドラマが見たいという人にはピッタリでしょう。
特に上でも紹介している「13の理由」が好きだという人はハマると思います。
あと登場人物がみんな美男美女なのでビジュアル的にも魅了される作品ですね。
視聴できる動画配信サービス
※この記事の情報は2020年5月現在の情報です。Netflixは作品の入れ替えがあるため、現在配信しているかどうかは、Netflix公式サイトでご確認ください。
The O.C.
とっても懐かしいのが入ってまいりました☺️#OC https://t.co/2ib5Q4GMn1
— H u l u J a p a n 海 外 ド ラ マ (@HuluJapan_drama) April 15, 2020
あらすじ
家庭環境が悪く不良少年となり窃盗の疑いで逮捕されたライアン、弁護士サンディ・コーエンはそんな彼を引き取り家にまねく。
そこでライアンは隣に住むセレブ高校生のマリッサに恋をしてしまう。
ところが彼女には彼氏がいて、彼女自身も色々な悩みを抱えていた。
カリフォルニアのオレンジ・カウンティを舞台に、ライアンとマリッサ、オタクっぽいセスやマリッサの親友サマーを中心に繰り広げられる青春ラブコメ。
海外ドラマのラブコメといったらこのドラマ。
親から捨てられた不良少年ライアンが色々と悩みながらも恋をして成長していく、まさに青春!といった感じ。
セレブな高校生ばかり出てくるのでそんなハイクラスな学生の生活(主にパーティー)が見れるのも面白いです。
みんな本当に16歳?と思ってしまうほど刺激的な日常が繰り広げられます。
あと、コーエン家の人達が優しくてグッとくる!特に旦那さんのサンディがめちゃくちゃいい人すぎて、キャラもいいからこの人のおかげでドラマがより面白くなっています。
そして、とにかくマリッサがかわいすぎる!もうライアンとのやり取りにキュンキュンしまくりです。
学生の彼らだけでなく親同士の問題なんかもあったりして、飽きずに見続けることができるでしょう。
若い人向けのドラマではありますが、ちょっと非日常的なセレブ学生たちのラブストーリーは30代以降の人にも楽しめるはずです。
視聴できる動画配信サービス
・2週間の無料トライアルがあります。
関連:Huluは月額いくら?登録方法からサービスの特徴までを徹底解説!【VOD】
※この記事の情報は2020年5月現在の情報です。Huluは作品の入れ替えがあるため、現在配信しているかどうかは、Hulu公式サイトでご確認ください。
学生が活躍する面白い海外ドラマを見よう
今回は学生が主人公で活躍する海外ドラマを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
まとめ
- ストレンジャーシングス【SFホラー】
- 13の理由【ミステリー】
- t@gged【スリラーサスペンス】
- glee/グリー【青春部活もの】
- リバーデイル【ミステリー】
- The O.C.【青春ラブコメ】
学生というとやはり青春というイメージがありますが、ミステリーやラブストーリー、SFやスリラーなど様々なジャンルの海外ドラマがあります。
どれも人気が高くて面白い作品ばかりなので、気になったドラマがあったら是非見てみてください。